株式会社 津幡石油        (tsubata sekiyu)

石川県津幡町のガソリンスタンド レンタカー・コーティング・タイヤ保管・車検・各油種の配達もOK!

0000046693.jpg

TOPページ ≫Ken's pedia

Ken's pedia

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月16日

    李飛飛と「千人計画」の深い関係




    朝のルーティンはツイッターを開くことから始まるのだが「あれ?動かないなぁ。」タブレット上でタップしながらスクロール見する私の指がおかしいのかと思ったがそれでも続けていると「問題が発生しました。もう一度やり直してください。」ツイッター社は漸くバグったことをメッセージした。7時過ぎになってやっと使えるようになったが何だか腑に落ちない。今年5月、ツイッター社は「赤い専門家」といわれ、中共と深く関りがある元グーグルのAI部長だった中国出身の李飛飛氏(44歳)を経営陣の一人として採用、その理由に「新型コロナウイルスの誤った情報を規制すること」を挙げていた。それから半年後の先日、ニューヨークポスト紙が大統領候補バイデン親子のウクライナ疑惑を報じた際、ツイッター社はその投稿記事をファクトチェックと称してOFFったが、これは李氏の指示で行われた情報操作だと想像できないだろうか。日本では学術会議の任命拒否人事が問題になっているが、2008年に中共が設立した「千人計画」は当初世界中の優秀な学者や科学者を採用することにあった。しかし現在では知的財産の収奪と経済スパイ活動を推進するための機関として成立しているという。「千人計画」に集まった学者たちをマネトラやハニトラで拘束しながらその頭脳を奪い、一方でSNSの中枢を「赤い専門家」に握らせて展開しようと目論む中共の覇権奪還ミッションに米国は成す術を失いかけている。世界中のツイッターユーザーは「李飛飛」の存在くらい知っておいたほうが無難だ。投資家が「グーグルの国家反逆」について調査を求める。https://www.youtube.com/watch?v=o_uP1axzFxY

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月15日

    バイデンはヤバイデンなぁ


    なんとフェイスブックとツイッターが民主党の大統領候補ジョーバイデンとその息子ハンターバイデンの腐敗を揉み消す行為に走った。ニューヨークポスト紙のスクープを共有できないように制限(ファクトチェック)するのは検閲に等しい。バイデン候補の闇が家族ぐるみだという事実をSNSが止めるなんて前代未聞だが、これで大統領選挙の潮目は一気に変わった。「差別だ」と騒ぐ割に自身の行いには寛容なリベラル集団に守られたバイデンはヤバイデンなぁ。(NYポスト紙はトランプ大統領支持を表明している。)

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月15日

    5万+10万はあくまで要望書


    2020年度の補正予算案に追加の特別定額給付金を盛り込んだのは自民党の有志たち。一人に5万円の追加ではなく前回の給付金額を継続させてさらにプラス5万円と言う補正予算(第2次3次)内容からすると15万円の給付金がもらえるということだ。この要望(お願い書)が通れば一連の「GOTO キャンペーン」にお金使ってもいいかなと思う人は多いはず。 菅政権にとっても経済対策は喫緊の課題、国民の総意としてぜひ実現してほしい。

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月14日

    TVが嫌がる経済学賞の授賞理由




    ノーベルウィークが終了した。今年は日本人の授賞がなかったものの文学賞が米国の白人女性詩人だったり(本人談:白人の私がもらっていいですか?とは壮大な嫌味。)平和賞がWFP(世界食糧計画は国連を通じて1961年に設立された機関で常に飢餓被害の地域に食糧支援している。)に授与されたりと意外性と多様性を融合させたノーベル財団の悪趣味はマイノリティを示唆しつつ実は米国に媚びているように見えてならない。詩人もWFP(事務局長は共和党幹部)も裏ではトランプ大統領と少なからず繋がりのあることを理解しておかなければいけない。一方、朝日新聞デジタル版は「グレタ・トゥーンベリさんは何故落選したのか。」などと平和賞を逸した学校にも行かない左巻きの子どものことを懸命に応援しているが、日本との繋がりが薄いノーベル財団の深い闇を報じた方が賢明ではないか。しかしながら問題は最終日に発表された経済学賞の授賞(二人はともに米国の学者)理由である「オークション制度理論」の中身が詳細に報じられなかったことである。唯一NHKが授賞理由を説明したが放送業界に不都合な『電波にも応用できる』部分を省いたのは罪である。(電波オークションとは:日本においてテレビ放送事業は大手の新聞社が独占している状態。新聞社のイデオロギー如何によって放送が左右される可能性を秘めていることから電波利用権を競争入札<電波オークションという>によって売却し放送事業を競わせようとする制度をいう。因みに新聞社の株譲渡は法律によって制限されており他社に買収されることはない。)参考動画。https://www.youtube.com/watch?v=RQ1qulm4E0I

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月13日

    名バイプレーヤーの死




    森田健作氏(70歳)といえば千葉県知事として有名だが、昨年の台風災害で知事としての役目を果たさなかったと糾弾された元青春俳優。その森田氏が来春行われる次期知事選挙に立候補しないとのニュースが報じられた今朝、青春ドラマで何度も共演した俳優の森川正太さん(67歳)が12日胃がんで他界した。1970年代に流行した青春を描いたドラマは全国の若者たちから熱烈に共感支持されたが、特に日本テレビ系の「俺たちの旅」は主人公の三人が夢と挫折を繰り返しながら健気に生きていくストーリーは後に「俺たちのシリーズ」として「朝」「祭」の三部作が製作された。「旅」と「朝」に出演した森川さんの「俺たちの旅」での役どころは東大目指した浪人生、そのトッポイ風貌と東大のミスマッチが奏功したのかドラマには欠かせない存在となり、時には主人公たちを差し置いてワカメ(役柄の愛称)の回があったほどである。しかしその後は現代劇から時代劇に活路を見出すも最近はテレビで見かけなくなっていた。1971年の森田さん主演ドラマ「おれは男だ!」での共演から50年、一人は政界から去り、一人は星になった。「俺たちの旅」第20話シーンhttps://www.youtube.com/watch?v=Hsv8u-Hk0Xw

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月12日

    筒美京平さん他界




    昭和時代の日本のポップスシーンを創生した作曲家、筒美京平氏が7日に誤嚥性肺炎で他界した。1966年に作曲家としてデビュー、以後は昭和歌謡曲の大多数を作曲、そのメロディメーカーぶりは他を寄せ付けないモンスターぶりで、あまりに大ヒットを飛ばし続けるものだから「実はそんな作曲家なんていないのではないか。」と揶揄された。私の高校時代に週刊誌が筒美京平氏の顔写真入りの特集をしたことで「ああ、ほんとに筒美京平っているんだ。」と思ったものである。米国や英国、仏などの洋楽ヒットナンバーからヒントを得て日本的な楽曲にアレンジしたとするセンスは常人の領域を通り越した「天才中の天才」だった。ずっと後になって筒美京平氏がインスパイアされたと思う洋楽に出会うようになったが、日本の歌謡界を大きく育てた功績は私たちの世代には偉大すぎて言葉にならない。最近では太田裕美の「木綿のハンカチーフ」が若いアーチストたちの間で歌われている。享年80歳、衷心より合掌。「木綿のハンカチーフ」https://www.youtube.com/watch?v=9aBoPw4d10c

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月12日

    香港現象とは




    SNSを通じて若者に知れ渡ることを「香港現象」と言う。愛知県大村秀章知事のリコールに署名する20代が増えてきたと発起人で会長の高須医師がツイッターで投稿している。去年行われた「あいちトリエンナーレ」で反日的思想を公開させた大村知事の姿勢を問題視した高須氏のリコール運動は「100万人の署名」を目標にしている。リコールを請求するためには愛知県の有権者86万人を超える署名が必要とされるが、現在過半数を超えているらしい。この運動に愛知県のマスメディアは何故か大きく報道していないが、高須氏がツイッターやクラウドファンディングを通じて若年層に訴えかけたことで大きなうねりになりかけている。リコール署名は今月25日で終了するが、果たしてテレビや新聞を見ない層がどこまで高須グループにYESと署名するか結果は微妙?(トリエンナーレ:3年に一度美術展覧会で多様な国の芸術に触れることを目的としている。)https://www.youtube.com/watch?v=mzLLIqMDaQ4

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月09日

    川勝知事の愛読書「毛沢東選集」



    私の知り合いが何人もいる浜松市は一度ライブをやったお気に入りの土地。音楽の都として全国のミュージシャンに慕われているが、行政となると話が違ってくる。静岡県知事の川勝平太氏(72歳)はリニアモーターカー事業でJR東海とトンネル工事の着工で揉めて以来、学究派の知事として全国に知られる存在となったが県内での評判はあまり芳しくないようだ。早稲田大学教授を経て静岡県知事に当選した2009年から2016年までの8年間で県の職員41人が自殺しているが、その原因に知事の恐怖政治を上げる関係者は多い。その川勝平太知事が今度は菅義偉首相を標的にしている。今話題になっている学術会議任命拒否人事に対して「教養のなさが露見した。」「学問立国に泥を塗った。」などと明らかに人格を傷つける差別用語で菅首相を批判、学術会議の赤く染まった中身を知られないように論点を変えた。元々川勝知事の政治姿勢は媚中、媚韓、そして反日なことは知る人ぞ知るところだが、静岡県民の品位をも傷つけるファシスト知事につける薬はない。でも浜松大好きなんで知り合いの皆様ごめんなさい。鰻と餃子は日本一絶品です。https://www.youtube.com/watch?v=PcyeD5Nksm8

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月08日

    ハルキストの慟哭




    ノーベル文学賞の発表は今夜だ。ここ数年来、村上春樹氏が本命視されながら授賞を逸している理由は何か。「一人称単数」と言う短編が今年の7月に発刊されたが、私は失礼ながら存じ上げなかった。知らないで書くには勇気がいるけどハルキストたちが今夜こそと意気込んでいる光景は滑稽さを通り越して切なくなる。もう取材する側もあきらめの境地なのか話題にもならなくなったが、ノーベル文学賞の構図を教えてくれるウォッチャーの話を読んだのでその一部を紹介する。先ずいくつかの事実や推論の中で一番合点したのは書かれた小説が翻訳されてから審査されるというルール。確かに日本語の小説をいくつかの言語に訳されて審査員が読むのであれば翻訳者の力量は作家と同等、いやいやそれ以上かも知れない。特に日本語の場合は言語が難解、意味も前後の文章によっては如何様にでも解釈されてしまうことから翻訳者は作家の意図を120%理解していないと読者に真意を伝えられないだろう。またもう一つの視点では村上春樹の小説コンセプトに言及しているが、白人至上主義を背景にした米国の作家と同質の雰囲気を感じさせる村上作品をノーベル審査員が嫌っているのではないかとする推論は正直言って手厳しい。ヨーロッパの審査員たちが気に入るようなマイノリティ視点(今ならBLMやLGBTなど)の作品を書くことで賞に近づけるとした指摘もナンセンスな迎合論だ。因みに2016年、シンガー・ソングライターのボブ・ディランが授賞した時は全世界の作家たちを驚かせたが、授賞理由の「米国の歌の伝統に新たな詩的表現を創造した。」別訳すると「権威主義に対する寛容な社会を歌詞で広めた。」多様性を求めたノーベル財団の答えである。https://www.nobelprize.org/prizes/literature/

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2020年10月07日

    KISSジーン・シモンズが哀悼



    KISSのジーン・シモンズがエディ・ヴァン・ヘイレンについてBBCのインタビューに応じている。何んだか妙にしんみりしてしまうのは何故か。65歳という年齢がそうさせるのかもしれないが、正直自身にとってのヴァン・ヘイレンはロックバンドの<One of them>だった。1980年代に活躍したアーチストの死は当分の間私をセンチメンタルにする。