株式会社 津幡石油        (tsubata sekiyu)

石川県津幡町のガソリンスタンド レンタカー・コーティング・タイヤ保管・車検・各油種の配達もOK!

0000046693.jpg

TOPページ ≫Ken's pedia

The Lyrical Times

女神と魔物

0000021861.jpg
あれほど暑かったのに夏がトンズラしたかのような、極端な温度差にここ数日は体調管理が追い付きません。でもってスポーツと食欲の秋に突入なのですが、今年の夏は日本のスポーツのレベルを推し量るのに絶好でした。陸上やバスケットボールにバレーボール、その前は柔道、水泳と世界大会が相次いで開催されたのです。元来この私は、審判(レフリー)や審査員が判断する競技より、速さや跳躍を競う競技に大いなる魅力を感じます。スキーのジャンプ競技等は距離と飛型点のトータルで順位が決まるので面白さ半分と微妙なのですが。長くスポーツ競技を見てきた者にとって、何といってもその魅力は技術と精神の重なる瞬間を感じることです。審判や審査で決まるものは、その瞬間(ドキドキ感)を削がれるようで正直斜に構えてしまいます。数値にすれば8:2くらいの感動差でしょうか。その中にあって野球という競技は少し他と違う感覚を受けます。勿論、審判競技ですからドキドキ感は少ないのですが、野球独特の「間」が勝敗の「流れ」を変えてしまうほど影響力を持つからではないでしょうか。攻撃と守備がはっきり分かれる野球やアメリカンフットボールは、ボールゲームの中でもサッカーやバレーボール、バスケットボールと違い、攻守交代の時間がわざわざ設けられています。この交代時間が「流れ」を作り変えるのでしょう。特にチェンジ(交代)直前のプレーにそれを強く感じます。この夏の高校野球の決勝戦はまさにその「流れ」を大きく感じた試合でした。決勝にふさわしく同点のまま終盤を迎えましたが、試合の流れは完全に後攻のチームにありました。球場観戦していた方やTVをご覧の方ならどなたも感じていたと思います。しかし、それは8回裏の2アウト後にひっくり返ります。インターフェアと思った打者が審判のアウトの宣告に明らかに不満な態度を示したのです。TVカメラはその表情を見逃さず2度捉えました。私は思わず、「うむむ」となります。高校野球ではよく勝敗のポイントを「勝利の女神」とか「甲子園の魔物」という言葉で表現しますが、まさにこの時の打者の態度がそれに匹敵したのです。案の定、9回表の先頭打者に初球をホームランされます。球場は何とも言えない雰囲気になったでしょう。そのまま先攻チームが優勝をもぎ取ったのですが、高校野球が現在においても人気があるのは、技術もさることながら、高校生らしく、爽やかに、すがすがしく、正々堂々とプレーするからです。「女神」も「魔物」も気まぐれですが、どちらも技術と精神の狭間に鎮座してグラウンドを行き交いながら球児のプレーをつぶさに見ては、女神にも魔物にもなる典型的な決勝戦でした。
2015年09月07日 16:04 |コメント|

パレードにもいろいろあります

0000021823.jpg
パレード(Parade)といえば、優勝した時やディズニーランドのエレクトリカルパレード等、楽しい場面が浮かぶのですが、3日に中国が開催したパレードは世界中が驚いた、とにかく何もかもが強制されたものでした。人治国家の本質は全統制なのです。かつてのナチスドイツを彷彿させた光景に憮然とした私。中国の国家主席が車上で胸を張る姿、高揚感を抑えた表情等は、アドルフヒトラーとリンケージしてしまいます。センスの違いは否めませんが、演説の内容なども非常に似通っています。立ち回りのうまさ、処世術に長けた立ち居振る舞いは観覧席での上手な演出にも表れていて呆れます。かのヒトラーは権力を掌握するまでは政敵に対して神経質なほど配慮していたそうですが、件の主席は「漁夫の利」を得られるようにする方法までも学んでいるのでしょうか。中国政府の民族(新疆ウイグル自治区)政策についても果てしなき先に「迫害」とならぬように願うのですが、私たち日本人の与える影響力がどこまで世界に通用するのか、今の日本国内の蠢きを見る限りいささか疑問です。「侵略者を前に我々は血みどろになりながらも不撓不屈の精神で戦い抜き、日本軍国主義侵略者を徹底的に打ち負かした」日本政府とは無関係の立場で出席した日本人は、この演説をどういう風に受け止めたのでしょう。「それはそれ、これはこれ」というロジックで、言い逃れるのでしょうか。まさに風見鶏です。
2015年09月04日 16:24 |コメント|

エンド・オブ・ザ・ジャッパニーズ

0000021807.png
どうも日本の具合が悪そうです。国民の私たちはジェットコースターに乗っている感覚。喜ばせておいて落とされる「どっちなんだ」的な日々に少々疲れています。これも国家の節目なのでしょうか。かつて私が学生の頃に「平和ボケ」「新人類」等と揶揄されていた時代が懐かしいと思うほど、社会のバラバラ感は否めません。「通念」といわれる常識が変化したのです。人によって解釈が違うようになったのと、どの場合に社会通念を利用しなければいけないのか判断に苦慮するようになったからです。「それはあなたの主観」だの「偏見じゃないですか」と言われれば一理ありますものね。民主主義が根付いてきた証拠?しかしそうであるなら、尚更にまとめる「総論」が必要じゃないでしょうか。良く「総論賛成各論反対」なる言い方がありますが、「総論も反対」になっているようです。でも反対反対では前進できませんね。最近起きている事象の根源は、表面的には公明正大を演出しながら、裏ではご都合主義に支配された「旧態依然となる結果」を望む守旧派に対して、ITを武器にしている革新派が彼らの既得権益を剥がすためにメディアリークを繰り返すからです。この利害関係の整理に係る時間はあと3年、もしくは5年を要するだろうと想定しつつも、日本の枠組みが180度違ったらどんな国になるのか、私的にはハーフハーフの心境、ではいけませんね・・・。
2015年09月03日 16:19 |コメント|

税金に群がる面妖

0000021791.jpg
昨日からのオリンピックエンブレム問題が世界に発信されて、日本の信用が失われようとしています。他国のことを嘲弄している場合ではありません。構造問題にまで発展しそうです。ギミック(仕掛け)がバレてしまうことは、安倍政権が吹っ飛ぶに等しいのですが、この現象を一言で言えば「官財複合体」によるもの。この言葉を説明するのは骨が折れるのですが、オリンピックパラリンピックの招致から開催までは、政府と文科省の縦割り行政で行われます。下部構造として、組織委員会並びに日本スポーツ振興センター(JSC)が中心になって体制化されているのですが、予算の権限は文科省からの縦割りに変わりはありません。近々スポーツ庁も新設されるそうですが、これも縦割りの抜け穴(天下り先)が一つ出来るわけで、どれも一重に上部構造なる文科省、財務省が背景に存在してのことです。今回のように突拍子もないぶざまな問題は、大仕掛け(官財複合体)を良く理解しない組織委員会に所属する一部のアナログ人間が、記者会見で分かったような事をしゃべるので、徹底的に追及するネット民に次々と暴露されてしまったのです。企業も少し待てばいいものを故意にエンブレムを使用したようにも見受けられます。補償問題を視野に入れたのでしょうか。であればなんと情けない・・・。元来オリンピックはビジネスモデルにならないものでしたが「スポンサーとプロ競技者の参加」が認められたロサンゼルスオリンピック(1984年開催)からは商業的に成功していきます。以降今回の東京オリンピックのそれは、税金を上乗せした「事なかれ主義」と「拝金主義」の構造に群がっている取り巻きたちの醜い顔が世界に晒されたという顛末でした。私たちは、彼らの行動をこれからも注視していかねばいけません。「オリンピック」という美名の陰で「税金泥棒」たちが今日も「ほくそ笑んでいる」のですから。
2015年09月02日 11:42 |コメント|

世界に通用しない世界

0000021742.jpg
2020年東京五輪の公式エンブレムが使用中止されました。経緯から察するに盗用の疑義に値する事実が次なる深刻な状況を招くと組織委員会が判断したのだと思います。スタジアム建設問題もこのままだと原点に戻すのではないでしょうか。それほどまでにインターネット社会はグレーな部分を許しません。最早、どの業界も以前はスルー出来た事、誤魔化し得られていた利益をむさぼることは出来なくなったのです。むさぼる方は、いつまでも昭和のアナログ時代のような世の中を信じている正直言って無能な人々の集団ですが、権力をもっているので始末に負えません。世代交代を余儀なくされていることが一つずつ白日の下にさらされていくのです。エンブレム問題のデザイナーは、私から言わせれば犠牲者の一人でしょう。そこに群がっている取り巻きにどれだけのお金が還流されるのか、想像してみると恐ろしいことです。日本社会に今大切なのは、物事の原理原則をしっかりと見極める大局観です。ネットはてっとり早いツールですが、使い方にセンスを感じさせないと、悲惨な現実を生み出しかねません。今までの記者会見も子供じみた言い訳に聞こえるので、今後はせめて賢いハイソなものにして下さい。世界に対して無理へんにゲンコツ等は二度と通用しないよアンタ等。
2015年09月01日 14:14 |コメント|

与えられた感覚

0000021696.jpg
「今のところをもう一度やりたいんだけど」「オーバーラップは30から40フレが一般的ですが」「僕の呼吸を計ってくれる?」「ええ?」「息を吐く途中でキュー出すから」「はい」「この曲はOL秒数を統一したいんだよね」「わかりました」普通、ビデオでは映像の1秒は30フレームとして計算されます。映像技法のひとつである、オーバーラップ(overlap)とは一つの画面が消えないうちに次の画面を薄く映し出し、次第にその画面を濃くして行く場面展開のことをいいます。こんな細かいやり取りは初めてのことに、私とコンビを組むYちゃんはちょっと躊躇った感じでしたが、注文に即応えてくれました。彼に合図して計ってもらった私の呼吸は45フレーム。「この曲全部45フレのOLでお願いね」音楽のトラックダウンでも同じようにリクエストする私。「位相がずれてない?ピアノはもう気持ち左側にほしい」位相とは音の波、波形のこと。多くの楽器が重なった際は、波形をズラしたりしながら位相を整えることをいいます。音を整えるエンジニアにとってはやり難いだろうと思いましたが、頭のてっぺんからへその辺りまで「スーッ」と感覚が真っ直ぐこないとOKを出したくないのです。勿論エンジニアはプロですから、私より優秀なのですが、時々、意見が違う場合があります。「理論上、データ上は合っていますけど」「わかっているんだけど、どうもここに来ないんだよね」とへその辺りを指さすのです。「じゃあここを省きますよ」「御免、ちょっとやってみて」ループしながらプレイバックをお願いする私に対して、「データが崩れてもいいんですか?」「僕の感覚でいきたい」ここは譲れません。データ上合っていようが、自分の感覚を一番だと信じて仕事をしていました。今もたまにその映像や音楽をチェックするのですが、30代のあの頃と変わらない感覚にホッとするのです。ユーチューブで見ることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=uwPeXsjhLRQ
2015年08月31日 17:14 |コメント|

受賞の幸福は文学の敵

0000021659.jpg
もはや利益の亡者と化したのでしょうか。もう芥川賞受賞作の映像化が発表されたのです。しかも通常とは違う世界展開に仰天します。相手はアメリカのオンラインDVDレンタル及び映像ストリーミング動画配信事業会社であるネットフリックス。完成した映像は日本を含め世界各国に配信されるとか。吉本興業と電通とのコラボレーションは無敵を思わせます。これだけの布陣を敷けば作品云々よりも、先ずビジネスの失敗はありません。一つの現象にこれほど素早く群がるのは、東京オリンピックのスタジアム建設やエンブレム問題を想起させます。想起というより連動の方が馴染む話でしょうか。オリンピックは国民の税金が予算のベースなので由々しき問題ですが、芥川賞は民間レベルの話。しかし、この私には並列に思えてしまいます。どこにフォーカスを充てるかで光にも闇にもなってしまう世の中を、上手に利用する猛者たちのレベルは計り知れません。業界における卓越したゼネラリストの集団が企画することに抜かりなどありませんし、世間のすべてをコントロールできるシステムがバックについたのです。作品が一人歩きするどころかラビリンスの世界に入り込むのでしょう。利益はオリンピック並みになるでしょうし、またそれが出来るだけの裏付けのある業界、それがマスメディアの権力なのです。ため息が出ますね。生前、太宰治がいみじくも「家庭の幸福は文学の敵」と親しい評論家に話し、三島も「俺も太宰と同じだ」と吐露したそうです。早めに次作品を世に出さないと、受賞者はラビリンスから抜け出せません。
2015年08月28日 17:37 |コメント|

蛇の道はヘビーなのです

0000021607.jpg
アンサイクロペディアというサイトがあります。ウィキペディアの対義、平たく言えばパロディサイト。早速「金沢」を検索してみましたが、あまりにおもしろくてここでは書けません。これを閲覧するきっかけになったのは「あぶない地名」というネット記事を興味深く読んだからでした。東京目黒区自由が丘は、昔は水難事故が多い土地だったそうです。古くからの住人の多くが自由が丘の過去について証言しているので、大いに理解するところです。災難の多い地域、場所等には先人が災害を示唆する地名をつけていることが多いといいますが、特に「蛇」「滝」のつく地名などは土砂崩れや水害があったことを意味しているといいます。よく土地分譲販売の広告が新聞に折り込まれてきますが、その多くは「高級住宅地」の見出しとともに「○○が丘」や「○○台」、あるいは「希望」や「光」といった明るい意味の単語を使った地名が使われています。土地や一戸建てを考えるのなら、まず自治体や文献で土地の由来や成り立ちを調べ、防災マップ等も取り寄せて確認してみることが大切です。ここ何年間か全国で水害の事故が後を絶たない理由の一つに、過去の言い伝えを意図的に消してしまった結果と考えれば、合点もいくでしょう。
2015年08月27日 16:46 |コメント|

兵は詭道(きどう)なり

0000021566.jpg
昨夜のTVニュースで、東京都内の東横線、目黒線、多摩川線の3路線が電気系統のトラブルで運転見合わせとの報道がありました。最近の鉄道に何が起きているのでしょうか?報道を見ていると、カメラが途方に暮れている人々の浮かぬ不安顔を捉えます。迂回ルートを常に考えておくことが東京では重要かと思います。私が東京で仕事をしている頃には、常に複数のルート(特に地下鉄)を頭に入れながら都内を移動していました。仕事そのものも同じ思考で臨むことは当然でした。その根拠は「物事は常に変化及び消失する可能性あり」との発想です。特に仕事柄、デジタルとアナログテープのバックアップは欠かさずしていました。同じものを複数用意するための手段を講じることは、何よりも完璧完全を常に想定外にしていた(メーカーさん御免なさい)からです。無から有を生む仕事は、洞察力や五感の研鑽が絶対条件です。だからというわけでもないのですが、CMやビデオ及びVP音楽のレコーディングには独自性で臨みました。普通は1テイクで仕上げる音楽も、打ち合わせの段階でクライアント(広告主)が「方向性を迷っている」と感じれば、もう1つ別のテイクを仕上げることで私のスタイルをアピールしたのです。このプラスアルファのお蔭で、最終仕上げのMAルームではよく感謝されたものですが、私たち作り手側の負担は予算も含めて倍以上になる(2度のトラックダウン)ため、これは邪道かもしれません。しかし当時はバブルといえども「生き馬の目を抜く」諺のごとく、他人を出し抜いて素早く利を得る業界です。競争に打ち勝つために五感を巡らすのは現在に至っても私のスタイルに変わりありません。要するに「兵は詭道なり」なのですね。それにしても鉄道のトラブルは収まるどころか、大きくなっていくばかり。バックアップ体制をもう一度見直しましょう。
2015年08月26日 13:30 |コメント|

最近はデリケートを感じない彼女ばかり?

0000021552.jpg
「ナイアガラ・トライアングル2」1982年に発売されたLPアルバムで、大瀧詠一さんが佐野元春さん、杉真理さんとともに世に出したシリーズ第2弾は、リバプールサウンドでした。その中で、この私が今もって感じ入る曲が佐野元春さんの「彼女はデリケート」。この曲は2曲目に登場するのですが、この上ない疾風感とほとばしった訴求力は他を寄せつけないカッコいいナンバーです。初めて聴いた時に感じた爽快感は現在も変わりません。特にイントロ前の台詞は佐野さん自身の声で収録されていますが、内容から察するに、きっと佐野さん自身のデリカシー(delicacy)を言葉にしたものでしょう。髪を1ミリ切っただけでブルーになってしまう位、デリケート(delicate)なハートで書かれていると思われる歌詞のエレメンツ(要素や配列という意味)は独特で、都会の恋人たちの翳りを表現する詞などは、「英語の歌を日本語訳にしたらこうなる」的な言葉で切なく写実性に溢れたラブソングにしてしまうところにあります。そういう意味で、この私には未だに佐野さんの歌詞が一番カッコよく映るのですが、そのシルエットは今の若者たちにどう映るのでしょうか。最近TVやCMで見受けられる「アケスケ」的風潮にこの「ナイヤガラ2」は真っ向からメッセージします。「情緒は人間にとって最も大切な心の花びらなんだよ」。大瀧詠一さんが今も存命であれば「VOL.3」を期待するファンは私だけではないでしょう。台詞が収録されている「彼女はデリケート」は1991年版のCDヴァージョン。イントロ前の台詞です。『出発間際にベジタリアンの彼女は 東京に残してきた恋人のことを思うわけだ。そう、空港ロビーのサンドウィッチスタンドで。でも彼女はデリケートな女だからコーヒーミルの湯気のせいで、サンフランシスコへ行くのをやめるかもしれないね』「ナイアガラ・トライアングルVOL.2」より。
2015年08月25日 16:35 |コメント|

モバイルサイト

津幡サービスステーションモバイルサイトQRコード

津幡サービスステーションモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

  • 0000032942.gif
  • 0000058083.jpg
  • 0000052418.png
  • 0000058429.png
  • 0000058510.png
  • 0000057608.jpg
  • 0000058314.jpg
  • 0000056268.png
  • 0000056267.jpg
  • 0000053537.png
  • 0000058647.jpg
  • 0000058407.png
  • 0000032608.gif
  • 0000032744.jpg
  • 0000032672.png
  • 0000058776.jpg
  • 0000058775.png
  • 0000032735.gif
  • 0000032695.jpg
  • 0000028805.jpg
  • 0000017148.jpg
  • 0000037591.gif
  • 0000040072.png
  • 0000043624.jpg
  • プロロゴ
  • 0000028388.jpg
  • タイヤ保管
  • キーパーコーティング
  • 0000036838.gif
  • 0000057607.jpg
  • 0000026941.png
  • 0000058648.jpg
  • 0000041045.png
  • 0000044115.gif
  • 0000057206.jpg
  • 0000032828.gif
  • アニバーサリー会員登録
  • 0000036837.gif
  • きらり表紙
灯油便きらりのCM15秒です。 イケメンが走ってます