株式会社 津幡石油        (tsubata sekiyu)

石川県津幡町のガソリンスタンド レンタカー・コーティング・タイヤ保管・車検・各油種の配達もOK!

0000046693.jpg

TOPページ ≫Ken's pedia

The Lyrical Times

年収の39%が教育費!

0000021487.jpg
私がまだ学生の頃は最近のような「教育は年収による」なんて時代ではありませんでした。勉強のできる成績の良い学生は、自ずとエリートの道が約束されていましたし、私は「十把一絡げ」の存在で将来の就職先も限定されていたといっていいでしょう。今も昔も情報がモノをいう時代なのですが、当時の親や教師は情報に疎かったのでしょうか。日本海側の北陸地方は、元々保守的で封建的な色合いの強い土地柄です。親の思い通りの進学校や就職先に行かせることが第一義、それで地域とのバランス、家族の絆を紡いでいたのでしょう。自分の子を社会の公器に、それも都会に差し出すなんて思う親は皆無に等しかったのです。「自分たちだけの利益を追求するのではなく、社会全体・公の利益にも適う」ためにわが子を旅立させるなどは笑止千万。これが日本海側の放つ文化なのでしょう。1988年、音楽制作の会社を起業してやや経った頃に、公文教育研究会という学習塾の商品開発局が企画した「幼児教育ビデオ」の仕事に参加できる機会に恵まれました。公文式学習を英語中心に算数や国語も含めた教室用の教材ビデオで、それはシリーズ化され公文式幼児教育の要になったのでした。今でも教室で借りたり購入も出来ると聞きますが、そのほぼすべてのビデオに関わることができました。「星の子クーモンのイングリッシュマーチ」から「くもんぴあ」「かずとかなのウキウキ かずだいすき!ことばたんけん!」そのすべての音楽テーマから劇伴、そしてチャンツ音楽を担当することができたのです。私にとっては初めての教材の仕事です。子供の頃の勉強やお稽古、○○教室等が思い出されて、仕事として馴染んでいけるのか自信がありません。いくら幼児用といっても英語はネイティヴなのですから、打ち合わせは当然英語の発音やアクセントに沿ったチャンツ音楽を要求されます。私の英語力と作曲家たち(この仕事は大変ヘビーでしたので複数の作曲家を参加させました)がチャンツ音楽をまともに作れるのか心配だったのです。だって出演者全員が外国人で、歌い方の指導及びコツを教えるのは私、この時に和製英語がどれだけ多いかを知ることになるのですが、肝心の歌入れは、お互いに相手をリスペクトできるプロフェッショナルばかりで安心したのでした。時代は21世紀になりましたが、相変わらずネイティヴな英語が短縮されてしゃべられています。これではいつまでたっても日本人は英語で話せませんね。
2015年08月24日 16:30 |コメント|

ホログラムの世界

0000021452.png
「スピンオフ」という言葉があります。訳すると、「派生させる」別に「国の機関などが開発した技術を、民間が使える技術として転用する」。以前このブログで私のスピンオフを書きましたが、たくさんの仕事を広告代理店経由で依頼されていた1991年は大きな企業のものが入りだした年。その中で未だに印象に残っているものがあります。NTTのVP(ビデオパッケージ)「近未来の日本の日常」編です。NTTは当時ポケベルから移動電話(現在の携帯及びスマホ)を中心にしたCM及びVPを頻繁にアピールしていた時期。「新しいVPの音楽を作ってほしい」との代理店の要望で、私は六本木の旧テレ朝通りにあるCG制作会社の会議室に呼ばれます。企画書の説明の後、VHSを見ながら音楽の打ち合わせに入ったのですが、それはまるでスピルバーグの映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」を地でいく内容に唖然とします。まだ粗編集の段階でザックリしていたのですが、内容はこうです。「男が仕事から帰ってくると家のドアが開いて全てのスイッチがONになり、リビングにあるスクリーンが12面マルチ画面で現れ、主人公は画面上のコンシェルジュにいろんな注文をする、コンシェルジュはそのすべてに応答する未来の日常」というものでした。世間はまだまだアナログがメインの日常でしたし、ITという言葉などは欠片もない時代です。本来のタイトルはここでは書けませんが、シノプシス(あらすじ)は聞いたこともないワードで溢れていました。ト書きは20XX年となっていましたが、「映画と同じころに実現する」と説明するではないですか。確認するまでもなく、この会話は今から24年前の1991年バブル時代のものです。「ということは2015年ですか?」「もうVODはできている」VOD?何の略語?私にはわかりません。「ビデオ・オン・デマンドといって視聴者が観たい時に様々な映像を視聴することができるサービスのこと」と言われても何のことやらさっぱりです。打ち合わせは不思議な空気感のまま、最後の場面に入りました。公園のベンチに腰掛けながら、お婆さんが孫の女の子に話しているカットなのですが、その孫はテレビ画面のサイズに切り取られた中にいるのです。その奥行のない画面を手で触りながら会話しているお婆さんと女の子の笑顔でEND。「これは何ですか?」「ホログラムといって、将来はこうなるよ」「ホログラム?」これ以上聞けません。聞いたら軽蔑されそうで言葉を呑み込んだのでした。今ではクレジットカードなどの二次元で活用されているホログラムですが、つい最近NHKが取材の中で「近い将来立体画像として日常のツールになる・・・」NTTは一体どこまで未来を完成させていたのでしょうか。
2015年08月21日 14:22 |コメント|

怪人二十面相の快感

0000021412.jpg
この私の肩書は今でこそ一つですが、業界で仕事をしていた時代は何種類もの肩書き(役柄)を纏って怪人二十面相宜しく、縦横無尽に動き回っておりました。当時の私は自分でデザインした名刺を、相手によって肩書きを大きく音楽部門と映像部門に振り分け、ある時は代表取締役の肩書きで、仕事全体を仕切る時はプロデューサーとして、イベント演出等はディレクターの名刺を渡していました。企画だけ噛んでいる時はプランナーというのもありました。この世界に許認可とか資格がある訳ではありません。「本日只今より私は音楽ディレクターです」と相手に名刺を渡した瞬間にそうなるのです。簡単に言えばメタモルフォーゼ「全く違う状態にする、化ける」でしょうか。取引先での打ち合わせから化けるのですから、とびきり上手にしなくてはいけません。この展開は私の性分にうまく合致します。スタッフや知っている関係者の人もダブルブッキングさえ回避していればと目をつぶってくれていた様でした。そのお蔭もあって、知識と経験を最大限に生かしながらの「感性仕事」が出来たことを、当時のプロフィール(会社の宣伝材料)が示しています。でも仕事の範囲が広く奥深くなっていくと、肩書きがうっとうしくなる場面に遭遇します。これは自分を縛るだけだと実感した私は、途中から肩書なしの名前のみの名刺で仕事をするようになりました。案の定、制約なしのグローバルな仕事の時には、非常に動きやすかったですし、業界の大きな仕事のオファーがくるようになったのは、皮肉にもそうした一連の肩書きをはずした後でした。名刺というのはオーバーに言うと、人生さえ左右しそうで怖いものです。江戸川乱歩の創作した架空の大怪盗は、現金にはあまり興味がなく、高価な美術品を盗むのが本来の目的。この私がマスコミ業界で盗めたものは、手にとって身につけられる「生き様」でした。
2015年08月20日 12:32 |コメント|

イメージはハッタリともいう

MAROOM1

どんな場面でも大切に考えていることがあります。「印象ですべてが変わってしまった」なんてことが何度あったでしょう。マスコミ業界で仕事をしていた頃に嫌というほど味わいました。企画のプレゼン内容は個性的で斬新でしかも誰もがサムアップするのが良い、と思いがちでしょうが、ポジションによっては目立たないことが要求される仕事もあるのです。音楽制作の中では、「劇伴」というジャンルがあります。映画やテレビドラマなどの背景で流れる音楽を指すのですが、それは作品の邪魔にならず、しかし情緒感を見る者に与え、その場面を2倍3倍に印象深く膨らませることが要求されます。台詞のやり取りの背景とアクション場面とは自ずと違います。製作側は打ち合わせの時に、台本を読みながら情景をどのように豊かにイメージできるのか、私の能力を探ります。多くの監督や製作者は「こんな感じの音楽」と故意に抽象的な言葉で聞いてきます。製作者側の意図を即座に理解するには、沢山の経験と感性が必要ですが、大抵リクエストされる「こんな感じの音楽」は私の方で楽曲タイトルを答えるので、相手は頷くと同時に漸く本格的な打ち合わせに入るのでした。私自身、このように本職のスキルは四六時中磨いていましたが、この世界は見た目の印象8割ともいわれるだけに自分の演出も大切でした。最初の打ち合わせで名刺交換する数秒間が勝負。私は特に見てくれの印象に時間を費やしました。姿見鏡での百面相は当たり前で、話し方(語彙)や相手の目を見る自分の視線、手の仕草等をどれだけ練習したことでしょう。(ナルチシズム?)パントマイムをとり入れたこともありました。業界では第一印象が大きくモノをいったのです。それを俗っぽく言うならば「ハッタリ」になるでしょうか。実力に裏打ちされてのことは当然ですけれど、イメージを損なうとダメージは計り知れません。
2015年08月19日 14:04 |コメント|

手荷物検査は心臓に悪いよね

0000021353.jpg
ここ何日間のことですが、急にくしゃみが止まらなくなる時があります。そろそろ季節の変わり目がきたのでしょうか。先週12日の朝方から起きたくしゃみは、今日までに涙目が何度も続くので困ったものです。以前はこんなに敏感な鼻ではなかったのですが、これも加齢が一つの原因なのでしょうから気にしない・・・。体に対する防御の処置を施しているのだから、この程度で済んでいると自分を慰めている私。肉体と精神のバランスが難しいまま日々が過ぎます。さて、本日一番に書き記したかったことは、やはり新幹線と飛行機のお盆利用状況の推移でした。今朝の日経を読むと「やはり」新幹線の圧勝です。それによると、新幹線と競合する小松―羽田間の提供座席数を減らした結果、搭乗者数は全日空が前年比43%減の1万3883人、日航は同24%減で1万6413人と大幅減。実際はどれだけの顧客が奪われたのでしょうか。機体のボリュームを下げて臨んでも43%も減ったのですから、相当以上に打撃を受けたはずです。数字には出ない見えない部分を想像すると壊滅状態に近かったのではないでしょうか。搭乗率はANA、JALとも7割超を確保とありますが、提供座席数という発表の仕方からするとカムフラージュしたかのようです。まだ夏休みが2週間近く残っていますが、さらにこの差は開いていくでしょう。私自身、東京への交通手段として自分の車以外では新幹線と決めてしまっているのですから。「Door to Door」と手荷物検査で「ピーッ」の差は縮まりません。https://www.youtube.com/watch?v=nfW3HRZp0wo
2015年08月18日 17:00 |コメント|

風呂掃除は男の仕事?

0000021340.jpg
今日で2週間近く経ちました。今朝まで何とか継続できていますが、好きな方は少ないと思われる「腹筋」。聞いた瞬間にダメだ、イヤだ、デキない、となるインナーマッスルですね。6パックなんて大それた妄想はしておりません。少しだけ下っ腹を凹ませたいとの淡い願いです。これから毎月この報告が出来るでしょうか。因みにBMIは25.1でギリギリアウト。さて、以前にここで書きましたが、週末の14日に「日本のいちばん長い日」を家内と鑑賞しました。48年ぶりのリメイクは、今の時代を象徴しているのでしょうか、作り手側と演じる側の馬力があまり感じず残念。緊張感や迫力等もそうですが、48年前の映画にはスクリーン一杯に飢餓感みたいなものが滲んでいたのです。飢餓感という言葉が適切かどうかは別として人間の精神的な崖っぷちさを、当時の俳優たちがそれぞれの人生観を役柄に投影させていた様に私には感じられたのです。戦後20年そこそこの成長途上人と70年が経った飽食の現代人とでは、表現力や演技力、なんといっても人間の雰囲気の違いが映画をも違うものにしたのだとすればやはり残念。ただ昭和天皇の映像が曲解なく表現されていたことは良かった・・・。そしてお盆休みの締めくくりにこの私が実行したのは、風呂場の掃除です。床の湯垢が耐えられないレベルまできたので、徹底的にピカピカにすべくトライすることに。しかし、簡単に考えていた私がいけないのですが、市販の液剤を使ってみても、こびり付いた垢は一向に落ちません。手首が「もう止めません?」というのでその日は諦め、何かいいものはないかTVのショッピングchを片端からザッピング。すると丁度湯垢落としの場面に出くわしました。ほどなく、注文。翌日に手元に届けられた商品をタイルに直接塗り、ティッシュを被せて二度塗り、その上にラップをかけて1時間寝かせた後、スチームで吹きかけてみると、なんともはや、溶けるようにきれいに落ちたのです。風呂掃除は業務用液剤に限ります。
2015年08月17日 16:29 |コメント|

メリーセブン6号に乗るパンチがNice!!

0000021286.jpg
「年齢を重ねるごとに友達がいなくなっていく」というネット記事を目にしました。私も50代の半ばを過ぎ、かつての友人たちを想ってみました。高校の頃は部活とバンドに明け暮れ、大学の頃もやはりバンドとバイトに軸足が掛かり、学生の本分を大きく逸脱していたようですが、同じ学部でアパートも近所だった友達とは特に仲が良く、彼は毎週水曜日になると少年サンデーとマガジンを持ってきてくれ、土曜の深夜はTVドラマ「白バイ野郎ジョン&パンチ」を一緒に見ることで時間を共有していました。曲が出来れば、必ず彼に聴いてもらい、批評してもらっていた記憶が甦えります。でもそういう充実した毎日はあっという間に過ぎ去り、夢を心にひっさげながらの社会人時代は「井の中の蛙大海を知らず」上司から指摘される自分の未熟さにホゾをかみ続けるも、納得のできない仕事に焦りを感じる日々は続きます。このまま何もしなければ普通の人生、いやそれ以下になってしまうと思った私は一念発起します。私の前から次ぎ次ぎ消えていく貯金、友人、持っていた車、そして飼っていた猫を整理した時に勝負に出ました。支えになったのは、小さい時からおぼろげにでも持っていた夢。30歳の直前に自分の会社が立ち上げると、猪突猛進よろしくわき目も振らずに自分の仕事に全てを注いだのです。ですから、30代や40代の仲間といえば仕事仲間を除けばほとんどコンタクトがありませんでした。今になって、胸に去来する過去の出来事はありますが、学生時代は別格。特に私は大学時代の仲間にノスタルジーを感じます。きっとそれまでの、ぬるいローカルな環境とは違い、全国から集まった学生たちに気負ってしまう自分が許せなかった故かも知れません。そこから現在に至るまで、どれだけ自己啓発したでしょうか。最後は自分自身との闘いに「鼻の差」でいいですから勝利したいのです。「ジョン&パンチ」のタイトルバックhttps://www.youtube.com/watch?v=VTDOLoDiOcg
2015年08月12日 14:02 |コメント|

来年の8月11日は祝日

0000021279.png
これで国民の祝日が無いのは6月だけになりました。忘れていた方もいるでしょうが、「山の日」と言って、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と定義され、2016年より祝日になるのですが、これの背景とするものは何でしょう?振り返ると当初から強引な論理だったように思います。本来の主旨からすると「山開き」である6月や7月がチョイスされるはずなのでしょうが、8月になった理由には政治的な面を否定できません。13日~15日がお盆の時期なので11日を祝日にすれば連休にし易くなる。制定日が11日になったのは12日に起きた日航機墜落事故(今年30年目)の場所が御巣鷹山なので、この日は被害者遺族に配慮して避けたことは理解するところです。また、労働基準法の観点からも、有給を取得する環境を得られやすいと考えられたことも当然ですね。では経済的効果はどうでしょうか。少し前に『山ガール』が注目されたように、登山やキャンプに参加する若い女性が増えて、イベントや各種サークル、それに伴うグッス等の商品が経済を押し上げるかもしれません。CM等も「ロッククライミング」する女性のカットがカッコよかったりします。たぶん、本来であれば初夏のころに各TV局が特集を企画していたのでしょうが、いかんせん、昨年からの火山噴火の影響で避難する人々や、事故に遭遇した被害者の映像が悲惨極まるので、マスメディアは話題にしにくいのです。全てはイメージで変わる人間社会、注意深く日々を眺めることが大切です。
2015年08月11日 12:03 |コメント|

ペルシャ猫よりアメショーですか?

0000021260.jpg
ここにきてまたぞろ原油安です。昨年に40ドル台になったWTIは直近で43ドル。ドバイでも48ドル台で推移しています。これはどういうことでしょう。特に世界で何かが急変したわけでもないのに、この下がり方は尋常ならざることです。ひょっとして瞬間にでも30ドル台になったら石油業界のみならず世界は大変です。分からなくなると奥の手を使うこの私。我が家にある地球儀を逆さまにして俯瞰で眺めてみるとわかってきました。どうやらこの現象の主人公は、やはりというか中東ですね。それはイランです。イランが原油を輸出できるとの憶測が飛んでいるのです。アメリカが経済解除するのでしょうか。ヨーロッパや中国はどんどんイランとの商談に入っているそうです。このまま商談が進めば約12兆円のお金が手に入るイラン。国内のインフラは、まだ未発達(道路やビル等)なのですから、そうなれば内需の潤いは相当なものですね。国民もアメリカの企業が来ることを心待ちにしているのです。日本もビジネスすればいいのですが、アメリカ政府に遠慮、いえ、邪魔されて手を出しにくいのが現状。小泉内閣の時からそうなのですから現在の政府は推して知るべしですね。イランは日本と違って30代以下の人口が55%もいる若い国。もはや旬の国、イラン。昔ペルシャといわれた商人の国なのですから、さしずめ私は絨毯が欲しいなあ。なんて、主旨が違うか・・・。ともかく世界は、やはり原油なのです。
2015年08月10日 17:37 |コメント|

マックのレイムダックは続くのか

0000021216.jpg
久しくマクドナルドの話題を目にすることがありませんでしたが、8月11日「アボカドビーフ」「アボカドえび」「アボカドベジタブルチキン」「アボカドマフィン」を全国の「マクドナルド」店舗で期間限定発売するそうです。期間は8月下旬までの予定だそう。これをきっかけに人気が復活してほしいのですが、どうなるのでしょう。この私とマクドナルドとは多少なりの縁があります。マスコミ業界に入りたての頃に「ドナルド・アピアランス」というイベントのお手伝いをした経験と2000年5月に製作された教材用ビデオシリーズの「たのしいマクドナルド」では、音楽を担当しました。当時のマクドナルドは傍から見ても絶好調で、同じく2000年に平日半額キャンペーンを実施。130円のハンバーガーを半額65円にしてサラリーマンに大ヒットしました。2001年時点で『デフレ時代の勝ち組』ともてはやされるようになり、株式上場を果たしたのですが、その後は苦難の時代に入るのです。そして直近2015年の混入事件で既存店の売上高が前年の30%以上割り込んだことに、存続の危機すら感じさせましたが、この「アボガド」シリーズで名誉挽回といきますでしょうか。ユーチューブで見ることができる「たのしいマクドナルド」のオープニング&エンドテーマです。https://www.youtube.com/watch?v=Q3ird2CXurk

2015年08月07日 16:44 |コメント|

モバイルサイト

津幡サービスステーションモバイルサイトQRコード

津幡サービスステーションモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

  • 0000032942.gif
  • 0000058083.jpg
  • 0000052418.png
  • 0000058429.png
  • 0000058510.png
  • 0000057608.jpg
  • 0000058314.jpg
  • 0000056268.png
  • 0000056267.jpg
  • 0000053537.png
  • 0000058647.jpg
  • 0000058407.png
  • 0000032608.gif
  • 0000032744.jpg
  • 0000032672.png
  • 0000058776.jpg
  • 0000058775.png
  • 0000032735.gif
  • 0000032695.jpg
  • 0000028805.jpg
  • 0000017148.jpg
  • 0000037591.gif
  • 0000040072.png
  • 0000043624.jpg
  • プロロゴ
  • 0000028388.jpg
  • タイヤ保管
  • キーパーコーティング
  • 0000036838.gif
  • 0000057607.jpg
  • 0000026941.png
  • 0000058648.jpg
  • 0000041045.png
  • 0000044115.gif
  • 0000057206.jpg
  • 0000032828.gif
  • アニバーサリー会員登録
  • 0000036837.gif
  • きらり表紙
灯油便きらりのCM15秒です。 イケメンが走ってます