株式会社 津幡石油        (tsubata sekiyu)

石川県津幡町のガソリンスタンド レンタカー・コーティング・タイヤ保管・車検・各油種の配達もOK!

0000046693.jpg

TOPページ ≫Ken's pedia

The Lyrical Times

35年前にタイムスリップした14人①

0000024394.jpg
宝くじに当たったような満ちた時間が先週の土曜の夜に繰り広げられました。そうです、「スタジオDEカンパイ」と銘打った大学時代のサークル仲間で開催されたセッション忘年会は素晴らしいものでした。19:00ちょっと前に新宿御苑前スタジオの扉を開けた瞬間に体はタイムスリップ。ここは35年前のFMS(フリーミュージックソサエティ)練習場所である大学内の1号館です。もうギターの練習をしている先輩村上さんが「おおー、」と言ったか言わないうちに、またドアが開きました。瞬きする間もなくMRSのリーダーでリードギター有谷、サイド伊藤、キーボード和美ちゃん、そしてベース山口が笑いながら入ってくるのです。正直、まともな言葉が出ません。出来たのは彼らを抱きしめて背中を叩きあうことだけ。ハグの連続に涙腺も緩みます。「いやー元気だった?」お互いに顔を見つめ合いながら、もう一度抱きしめあった後「練習してきた?」リーダーの有谷が開口一番、先生っぽい口調で切り出します。「SMOKY出来た?」私の質問に「俺はね、出来るとは言ってないよ」「そうだね、好きだよって言ったんだよな」相変わらず僕たちの会話は険悪なのです。周囲も知ってか何も言いませんが顔は笑っています。現実と35年前とがごっちゃになったような瞬間でした。大学時代の僕たちはこのようなスタイルでバンド練習していたのですが、唯一違うのは外見だけ。中身は一瞬にしてあのころに戻ったのです。14名が揃いました。カンパイの紙コップが真ん中に集まるや否や「なんか演奏しようよ」誰かが口火を切りました。
2015年12月21日 16:05 |コメント|

天気予報の発表区域

0000024315.jpg
17日の木曜日に北陸地方を襲った低気圧は雪の結晶にもならない程度で終わりました。こちらとしては肩透かしを食らった感じです。しかしこの結果に想定済みの思いも隠せません。天気図を見ていて、この北陸金沢に降雪の可能性を感じてはいませんでした。私は以前から天気予報の発表時における区域に違和感を持っています。天気予報士の人は何の疑問もなく北陸地方区域に新潟を含めて解説しているようですが、その度に北陸地方という区域の定義に「うむむ」となるのです。新潟県は本州の中でも降雪の多いことで全国に知られていますが、雪の降り方が北陸三県と新潟県では根本的に違うのです。「北陸地方はこの後も雪の降り方に注意して下さい」この解説を不審に思ったことは一度や二度ではありません。その時は、PC上で天気図の気圧配置を確認してみます。何度も天気図を動かすと明らかに「これは新潟を中心にした解説だな」と合点するのです。予報士でもなんでもない私の感覚が正しいとは言いませんが、特に冬季は北陸地方と新潟を詳細に区別して解説した方が現実感の伴うものになるのではないでしょうか。でも担当気象官署が新潟に置かれている以上無理な注文ですね。
2015年12月18日 17:11 |コメント|

現役プレイヤーの登場です

0000024299.jpg
今週に入って何やら気持ちが騒ぐのは何も師走だけが理由ではありません。明後日の夜は、私の中での「今年の十大ニュース」1位確実な感動の出会いが待ち受けているのです。それを裏付けるように日々サークル仲間からのメールがフォルダに送信されてきます。文章だけの送受信から画像の添付に気もそぞろになるのですが、カラオケ演歌の御仁に話題が向いている間に、現役プレイヤーからライブステージのチラシが本日添付されてきました。私のバンドのリーダーであったギタリストの感想メールに同感している場合ではありません。クリスマスライブのタイトルコピーの下に大きく載せられた美人女性ヴォーカリストの顔とピアニストの手先だけのチラシに少々ガッカリです。今のうちに顔も確認したかったのになぁと呟いたところでどうにもなりません。彼から最初の頃、楽曲のリクエストがあった時にピンと来ればいいのにこの私も感性に欠けています。でも正直、現役がいることに驚きました。演歌の歌い手だけかと思いきや、現役プレイヤーの登場に私たち引退したプレイヤーは笑えるくらいまでの演奏状況を作りだせるでしょうか。全ては胸の内に秘めて・・・。現役プレイヤーである彼のライブはこちらで。http://www1.megaegg.ne.jp/~ksshot/
2015年12月17日 13:46 |コメント|

「スターウォーズ」とショージ・ルーカス

0000024249.jpg
18日より封切られる「スターウォーズ」(以下SW)ですが、待ちかねているファンにとっては痺れが切れる今日明日です。キャリー・フィッシャー、ハリソン・フォード、マーク・ハミルの3人も出演しているとのことで、当時のファンも一緒に楽しめる作品になっているのでしょう。「SW」はジョージ・ルーカス監督の作品ですが、今回はウォルト・ディズニー・カンパニーによるルーカスフィルム買収後、初の実写版映画です。ルーカス監督も「アメリカングラフィティ」の成功から導かれたこの映画に感慨深いものを感じているのか、胸の内までは計りかねますが、ディズニーカンパニーによる買収額40億5000万ドル(2012年当時のレートで約3200億円)は破格、今回の製作費も2億㌦(現在のレートで約240億円)と桁外れです。この私がまだマスコミの仕事をしていた1994年に「トゥルーライズ」というジェームズ・キャメロンの監督した映画の製作費が150億円(それまでの最高額)だったことを考えれば底知れぬ業界です。この当時、大手広告代理店の人が私に尋ねた台詞がいまだに忘れられません。「もしあなたに150億円出資するから同じ作品を作ってほしいと言われたらできますか?」私の立ち位置をバミられた気がして忸怩たる気持ちになったことが想いだされます。ルーカスが「SW」の次回作を先延ばししている頃に直接インタビューした事もある私にとって、このタイトルは懐かしく響くファンファーレのようで自分自身の覚醒に十分です。「SW/フォースの覚醒」日本版の予告編。
https://www.youtube.com/watch?v=DvjolTPJEds&spfreload=10
2015年12月16日 13:46 |コメント|

マジシャンのトリック

0000024227.jpg
TVは連日、2017年4月からの10%消費税における軽減税率の報道でごった煮状態ですが、この私はどうしても本質を考えてしまいます。あと2%上げた時の生活必需品がどうのこうのより、生活そのものが大打撃を被るのではないでしょうか。軽減税が明確になるごとに末端でのトラブルは続くような気がします。社会保障の財源を考えれば低所得層と富裕層の差を埋められる術はあまりないように思えます。そもそも、国民はどういう数字や待遇になればその差に納得できるかという「基準」を知りたいのですが、政府はとにかくそこへ到達させるために必死でバーター探しを繰り返しながら、既成事実の構築に血眼のようです。これは結果的に過去の見通しの甘さによる歪が原因であることは随分前から解っていたことで、当時(特に80~90年代のバブル時期)の政府や官僚組織は、誰も責任を明確にしませんでした。本来、告発されていなければいけないような人々が叙勲されたりしていることに国民が怒りを持たないわけがないのですが、彼等の厚顔無恥やトリックを追及しなければいけないはずのマスメディアも、牙を抜かれた(新聞代等は軽減税率の仲間入りを果たした)ようです。この調子でこれからも国家が導びかれていくのでしょうか。国民は国家の枠組みを丁寧に修復、そして改善されることを期待しているのですが、20世紀の仕組みが何一つ変更されないまま、21世紀以降も継続しようとする勢力に、最早堪忍袋の緒が切れる寸前です。この10年15年で世界中がテロの恐怖に巻き込まれだしました。それによるアジア、ヨーロッパ諸国、あの米国でさえ右傾勢力に傾斜され、選挙の結果は戦争前のドキュメンタリー映画を見る思いです。
2015年12月15日 14:52 |コメント|

カウントダウン

0000024217.jpg
35年ぶりに会うことになった大学時代のサークル仲間の忘年会が迫ってきました。「スタジオDEカンパイ」と銘打ったセッション参加者は12名ですが、幹事さんはまだ連絡がとれないOBを追いかけています。そんな中、先日銀座で開催されたカラオケ大会で優勝した御仁のネット記事がサークル仲間からメールされてきました。いやはや、何とも優勝トロフィーを手に持った面影のある顔が、冠主催の演歌歌手と並んで写っている姿に思わず微笑みます。彼もまた私と同じサークルに所属していたドラマーで、いろんなバンドを掛け持ちしていた記憶があります。私たちのバンドの後期にドラムが脱退した時も助っ人として参加してくれましたが、私から見るとコージー・パウエル的アグレッシブな叩き方をしていて、小気味の良さが印象に残っています。ルックスもよかったし、出身地ではきっと有名な存在ではなかったかと思うのです。その彼が演歌を歌って優勝だなんて、これが青天の霹靂というのでしょう。でもたくさんの出場者の中で100名の審査員による優勝なのですから、ぜひともその声をセッションで聴かせてほしかったのですが、どうやら不参加とのことで夢に終わりそうです。※「コージー・パウエルは「ジェフ・ベック・グループ」「レインボー」等のドラマーでローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマーにおいて43位」
2015年12月14日 13:36 |コメント|

介護を考える

0000024202.jpg
介護離職率0を掲げた政府、安倍首相は実現に向け、特別養護老人ホーム(特養)の大幅な整備に乗り出す方針を固めたのですが、施設を建設しても(遅きに逸しています)そこで働く人が少なすぎる実情とは裏腹に、全国の地方自治体が今後発生していくであろう公務員の余剰人員を介護に充てられていかないことに抵抗を感じます。介護職は人格のあるバランスのとれた人間の仕事なのに、中学高校の新卒の生徒たちに期待する政府と自治体の見識の希薄さには驚かされます。第一特養の入所待機者は、13年度で全国に約52万人もいるのです。「仏作っても魂入らず」になるとの想像が容易につきます。マイナンバー制度の施行は自治体に勤務する公務員の手間を省くに十分な制度なのだとすれば、省かれた人と時間を介護に配置させていただきたい。少なくともケアマネジャー位のポジションに就かせて統括させてこそ、我々国民は安心安全を認識できるのだと思います。モチベーションのあやふやな民間人ではなく、国家国民の公僕である公務員に取り組んでいただきたいと願うのは私だけではないでしょう。そのための税金を投入することに何の異論もありません。とにかく公務員が担うことの出来るように公務員法の改正を促したい。あらゆる面での官僚主義的体質を根本から見直していかないと立ちいかなくなるほどに介護の現場は疲弊しています。年金(集金)に対しては頑なに国営なのに、そのお世話(接客サービス)は民営なんて石油業界と何ら変わりません。
2015年12月11日 16:59 |コメント|

意味のある原油消耗戦

0000024168.jpg
世界の全ては原油にあることは以前にも書きましたが、ここにきて錯綜感すら感じるほど下がり続けています。これはどういう訳でしょうか。ゴールドマンサックスの20ドル予想が聖書のごとく展開するなどと考えている場合ではないので、大原則を追うべく、その根拠を整理してみました。地政学的リスクもさることながら、そもそもの原油の生産コストとシェールの生産コストにフォーカスを充ててみると、新鮮な結果に行きつきます。OPECの中心であるサウジの原油生産コストは、1バーレル4〜10㌦と極めて安価であるのに対し、米国シェールオイルの生産コストは、条件の良いリグで1バーレル25〜45㌦程度。これにより昨年末から今年にかけて掘削する商社が次々と倒産、勿論日本の商社も撤退しました。その時期にあたる2015年4月に世界の原油は1バーレル60㌦台に戻ります。サウジは尚も減産せずの戦略でシェール潰しを仕掛けるのですが、逆にシェール「ビッグ・スリー」のしぶとさに遭遇します。言うところの逆襲ですが、その理由の一つが掘削技術の進歩。シェールオイル油田の掘削日数が器具の進歩により、従来の5カ月から2カ月に短縮されたのです。原油価格が1バーレル60㌦前後になった時点で、新規油田開発のためのリグ稼働数が増加しだしました。シェールオイル開発関連の技術が日進月歩した結果、生産コストに比例した以降、原油価格は夏前に1バーレル40㌦台、そして現在はその40㌦も割ってしまったのです。サウジは1バーレル100㌦台の時の原油価格が高止まりしていた時期に蓄えた準備金を取り崩せば、向こう3年ほど米国と戦えるのだそうです。これはもう我々GS(ガソリンスタンド)業界の消耗戦とは次元の違う、それこそ為替や株価を巻き込んだ意味のある消耗戦なのです。この後クリスマスまでの世界は、米国の利上げと為替相場に固唾を飲みます。
2015年12月10日 14:07 |コメント|

「赤ひげ」と「Dr. HOUSE」の戦い

0000024166.png
1%のクーデターとは何を指している言葉でしょうか。TPPの話題を引き続いて書いてみます。この私も常備薬の薬があります。それをジェネリックにしようと思うのですが、たまに飲み忘れてしまう位の程度なのでズルズル今日に至っています。いま、米国で最も力のあるロビイスト(特定の企業団体の利益確保、1%富裕層のために根回しする仕事)は製薬業界。彼らが狙っているのが日本の医療分野で、TPPはその総仕上げなのだそうです。日本は国民皆保険制度で医療が国民に浸透していますが、「オバマケア」とする米国の医療制度は、社会保障の色合いが濃い日本の皆保険とはまるで違う制度。日本では収入に応じた保険料を支払い、健康保険証を提示すれば誰でもどこでも病院で受診できますが、オバマケアは健康状態によって掛け金が変動する民間保険に強制加入させられる上、無加入者は罰金です。保険料は毎年値上がりし、薬価は非常に高額なので、日本と同程度の医療サービスを受けられるのは、ひと握りの金持ちだけという、資本主義の権化みたいな国なのです。マイケルムーアの映画「シッコ」をご覧になった方は納得されると思いますが、米国が日本に迫る大きな規制緩和の一つに診療報酬の引き下げ等があります。診療報酬が下がれば儲からない病院は潰れ、医師は米国と同じように利益を意識して患者を選ばざるを得なくなり、最終的にシワ寄せは私たちにきます。事実上の自由診療解禁となると、「ジョンソン内科」とか「スミス眼科」なる病院のTVCMやネットでの広告も解禁されます。それは廃業する日本の医者がでてくることを意味するのです。いわゆるTPPの実態は日本の医療の文化概念(しがらみや既得権)を潰す結果になるのでしょう。これが真のグローバルスタンダードの正体です。先ほどのジェネリックも製薬会社が難癖をつけて訴訟に持ち込むので、後発薬の発売は思うようにいきません。日本の保険制度は残りますが、現在の社会保障から大きく逸脱することになり、盲腸の手術に200万円掛かったというのもあり得る話です。映画「シッコ」YouTubeです。https://www.youtube.com/watch?v=pGWpVEg3JcE
2015年12月09日 15:44 |コメント|

ISD条項というオバケにビビった業界

0000024134.jpg
7日のNY商品市場で原油先物相場が急落しました。OPECがまた減産を見送ったことも一因となり、1バーレル37.50ドルと、2009年2月以来の安値をつけたのです。一方、今年になって急速に合従連衡を起こしている国内石油業界ですが、原油安及び需要減による合理化策だけではない、TPPによるISD条項を見据えた決断でもあったのではないでしょうか。日本政府による明確な説明はまだありませんが、関税撤廃を目指す経済連携協定であるTPPが成立した場合、米国の石油会社は(シェールオイルの影響で世界一の産出国)原油を日本へ輸出できるようになります。日本市場での原油売買が自由化されるということがTPPの大きなポイント。(現在の法律では原油の輸出は禁止。ただし精製し付加価値をつければOKで貿易協定締結国には例外的に輸出できます)当然、国によって規制は違いますので、諸外国は日本の規制を緩和させるために罠を仕掛けてくるでしょう。訴訟問題が必ず起きます。それも仕掛けた国の側で裁判されるので、規制緩和だけでなく、莫大な損害賠償つき提訴の可能性が生まれるのです。カナダはこれでアメリカから約3000億の賠償と緩和を突き付けられ、敗訴した経緯があります。以上の事から推測するに出光興産は昭和シェルとの合併が必須でしたし、JXと東燃ゼネラルもまた然りでしょうか。憶測の域を出ませんが、全てはTPP成立後の外圧攻撃(政府官僚の指導)のために準備(制度の合理化)したのだとすれば、このスピード感にも納得するのです。
2015年12月08日 16:06 |コメント|

モバイルサイト

津幡サービスステーションモバイルサイトQRコード

津幡サービスステーションモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

  • 0000032942.gif
  • 0000058083.jpg
  • 0000052418.png
  • 0000058429.png
  • 0000058510.png
  • 0000057608.jpg
  • 0000058314.jpg
  • 0000056268.png
  • 0000056267.jpg
  • 0000053537.png
  • 0000058647.jpg
  • 0000058407.png
  • 0000032608.gif
  • 0000032744.jpg
  • 0000032672.png
  • 0000058776.jpg
  • 0000058775.png
  • 0000032735.gif
  • 0000032695.jpg
  • 0000028805.jpg
  • 0000017148.jpg
  • 0000037591.gif
  • 0000040072.png
  • 0000043624.jpg
  • プロロゴ
  • 0000028388.jpg
  • タイヤ保管
  • キーパーコーティング
  • 0000036838.gif
  • 0000057607.jpg
  • 0000026941.png
  • 0000058648.jpg
  • 0000041045.png
  • 0000044115.gif
  • 0000057206.jpg
  • 0000032828.gif
  • アニバーサリー会員登録
  • 0000036837.gif
  • きらり表紙
灯油便きらりのCM15秒です。 イケメンが走ってます