人生はマラソン?
まるで毎日のように各都道府県市町村でマラソンが行われています。11月だけでも36回のマラソン大会が開催されます。そのほとんどが日曜日実施なのですが、3日の文化の日と23日の勤労感謝の日にそれぞれ3か所で開催とされていました。日曜日は5回しかありません。毎週同時に国内6か所で行われることに。今が旬の高校・大学駅伝に至っては女子(大学)までもがONAIRされるようになりました。1日の日曜はお隣の富山県で主催され、「1万人近い出場者が完走を目指した」とのニュースを見ながら、同じく15日に開催される金沢マラソンの走行表に目をやると、走行マークのほとんどが一般公道で、しかも日常よく使われる道路の一時封鎖に驚きます。「なんだ、市内全域みたいだな・・・」狭い小都市の宿命でしょうか、主催協賛後援と自治体が陸橋などに横断幕を掲げ、さらにテレビとラジオのCMで協力を呼びかけていますが、はてさてトラブル無く実施できるのでしょうか。大都市と違って車社会の地方の日曜日は人々にとって大事な行動日でもあります。理解を得るには範囲がちと広いような気がするのですが。
コメント